今日も生きた。

日経新聞と日記

賃上げ「5%台」最多 物価高や人材確保意識:日本経済新聞

賃上げ「5%台」最多 物価高や人材確保意識:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77338350Y3A221C2MM8000/

 

基本給アップについてですね。去年は3%代が多く、今年は5%アップの企業が多いようですね。

 

実は僕はまだ大学院生で給料についてはよく知りませんが、僕の就職先も基本給が上がるときいています。初任給は27万弱くらいだったかと思います。

 

円の価値が下がる(要因は他にも)。モノ自体の価値は変わらないから物価は上がる。給料アップ。よってトントンといった感じでしょうか。

 

 

今回、賃上げするかどうかの回答をしたのは143社で、業界に偏りがあるのかなど気になるところが多いですね。特に半導体業界は間違いなく賃上げするでしょうし。

 

今後5年間で、基本給を増やすとした企業は9割超で、その理由は物価高に対応、人材確保のようですね。

物価高への対応については当然だと思います。人材確保についても、基本給を上げなければ社員は定着しないのではないかなと思います。企業としても、どうせ転職する人材に多額の給料を上げたくないかもしれないですが。

 

とにかく若手社員や新入社員への増給が目当てで、特に成果報酬型になり年功序列の制度は本当に終わりそうですね。特に、大手企業がこの傾向にある気がしています。一方、お年寄りや非正規社員への増給は今のところ少なそうですね。現状では致し方ない気がします。